![](https://uechinese.com/wp-content/uploads/2020/10/1b1d47bda0b8764a9b12d2db3d536092.png)
你好!
中国語勉強中リーマンうえです!
今回は中国語の【動詞、副詞、介詞の“在”】を語学学校で勉強してきたので、早速復習いきましょう!
“在”だけで3パターンもあるのね!
◆今日のポイント
・動詞の“在”:~にある、~にいる【存在】
・副詞の“在”:~している【進行形】
・介詞の“在”:~で【動作の場所】
それぞれの例文を観ながら音読いきましょう!
![](http://image.moshimo.com/af-img/0270/000000011767.jpg)
◆動詞の“在”
wǒ zài jiā lǐ
我 在 家里。
私は家にいます。
wǒ men zài biàn lì diàn
我们 在 便利店。
私たちはコンビニにいません。
◆副詞の“在”
wǒ men zài xué xí yīng yǔ
我们 在 学习 英语。
私たちは英語を勉強しています。
tā méi zài xué xí hán yǔ
她 没在 学习 韩语。
彼女は韓国語を勉強しませんでした。
◆介詞の“在”
wǒ zài mào yì gōng sī gōng zuò
我 在 贸易公司 工作。
私は貿易会社で働いています。
wǒ bù zài chē zhàn chōu yān
我 不在 车站 抽烟。
私は駅でタバコを吸いません。
語学学校での+α
![](https://uechinese.com/wp-content/uploads/2021/08/50523d1ac2c3d7fae022a426703c7e40-1024x683.jpg)
10月に入って、一気にすずしくなりましたね!世間ではGo Toに東京も入って少しずつ経済に元気が出てきているようです(?)
今回は“在”を勉強しましたが、例文のところで否定形として“不在”と“没在”があることにお気づきでしょうか?そして違いは何か分かりますか?
- 不在:現在の否定、自分の意志で否定するとき
- 没在:過去の否定、自分の意志でない否定
なので、最後の例文である進行形の否定は“没在”となっているんですね!学校は本当に学びの場です!
では、辛苦了!
我们一起加油吧!
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3BM9IK+3UQ0QA+320A+631SY)