基礎文法+α

【中国語 勉強】“在” 動詞/副詞/介詞

投稿日:2020年10月5日 更新日:

你好!
中国語勉強中リーマンうえです!
今回は中国語の【動詞、副詞、介詞の“在”】を語学学校で勉強してきたので、早速復習いきましょう!

“在”だけで3パターンもあるのね!

◆今日のポイント

今日のポイント

動詞の“在”:~にある、~にいる【存在】

副詞の“在”:~している【進行形】

介詞の“在”:~で【動作の場所】

それぞれの例文を観ながら音読いきましょう!

◆動詞の“在”

wǒ zài jiā lǐ

家里。

私は家にいます。

wǒ men zài biàn lì diàn

我们 便利店。

私たちはコンビニにいません。

◆副詞の“在”

wǒ men zài xué xí yīng yǔ

我们 学习 英语。

私たちは英語を勉強しています。

tā méi zài xué xí hán yǔ

没在 学习 韩语。

彼女は韓国語を勉強しませんでした。

◆介詞の“在”

wǒ zài mào yì gōng sī gōng zuò

贸易公司 工作。

私は貿易会社で働いています。

wǒ bù zài chē zhàn chōu yān

不在 车站 抽烟。

私は駅でタバコを吸いません。

語学学校での+α

10月に入って、一気にすずしくなりましたね!世間ではGo Toに東京も入って少しずつ経済に元気が出てきているようです(?)

今回は“在”を勉強しましたが、例文のところで否定形として“不在”と“没在”があることにお気づきでしょうか?そして違いは何か分かりますか?

  • 不在:現在の否定、自分の意志で否定するとき
  • 没在:過去の否定、自分の意志でない否定

なので、最後の例文である進行形の否定は“没在”となっているんですね!学校は本当に学びの場です!
では、辛苦了!

我们一起加油吧!

【ご参考】安心・好アクセス中国語学校(5選)
NOVAは安心の月謝制 まずは体験レッスン!
スポンサーリンク

-基礎文法+α

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【中国語文法】如果~的话, 就…【もし~ならば、…を表現していく!】

你好!中国語勉強中リーマンうえです!今回は中国語の【如果~的话, 就…(rú guǒ~de hua jiù…)】を語学学校で勉強してきたので、早速復習いきましょう! 目次 ◆今日のポイント◆省略なし◆ …

【HSK初級レベル】中国語の助動詞「~できる」を勉強していく!【会(huì)】

你好!中国語勉強中リーマンうえです。今回は中国語の【会 ~できる】を語学学校で勉強してきたので、早速復習いきましょう! 今日のポイント ・構成:会+動詞、不会+動詞 ・学習や訓練で身につけた技能や能力 …

【中国語単語】11月勉強した単語とピンインおさらいしていく!

你好!中国語勉強中リーマンうえです!今回は11月に語学学校の授業に出てきた単語とピンインを総ざらいします!通勤電車でゲームやめて中国語単語眺めていきましょう。では、早速復習しながら声に出していきましょ …

【中国語単語】初級レベルの単語とピンインを勉強していく

你好!中国語勉強中リーマンうえです!今回は8月に学校の教科書に出てきた単語とピンインを総ざらいします!通勤電車でゲームやめて一緒に勉強しましょう!では、早速復習いきましょう! 8月勉強した単語とピンイ …

【李姉妹とHSK主催】南京大学オンライン留学プログラムに参加!【刺激浴びまくり!】

※HSK公式HPより引用 ※HSK公式HPより引用 你好!中国語勉強中ビジネスマンうえです!今回は李姉妹×HSK企画の「南京大学オンライン留学プログラム」に参加してきたので、実体験をベースに内容、特長 …